2月 地域の清掃活動 2025.2.12

雪舞う神石高原町、寒さに負けず道路清掃

2月12日、神石高原町は一面の雪景色。

道路に雪はありませんが田んぼは、まだ雪で真っ白なところも多いです。

真っ白な雪に覆われているエリアは、まるで時間が止まってしまったかのような静けさです。

朝の冷たい風が吹きつける厳しい寒さの中、いつものように道路清掃を行いました。

溝に落葉などが残ったままだと水路としての機能が落ちて道路に溢れ出してきます。

集めた落葉などは一輪車に載せてトラックに運びます。

何度も何度も運びます。

氷点下の気温の中でも動いてたら体がポカポカしてきました。

まだまだたくさんあります。

落葉の下は温かくて

雑草や地下茎が伸びています。

堆肥になっているのもありますね。

みんなで協力してどんどんトラックに運びます。

土になってしまっているとすごく重いです。

凍てつく寒さの中での清掃活動は大変な作業でしたが、寒さに負けず、全員で協力して作業を終えることができました。

会社東側コースはあと少し。来月で完了しそうです。

記録のパチリ。

今月の清掃場所

いつものくるま屋神石高原町 山本自動車工業

 

この記事を書いた人

アバター画像

山本 宰士

山本自動車工業株式会社 代表取締役

広島県神石高原町のくるま屋です。