車のウインカーが点かないは原因ネズミの悪戯  2018年7月

「ウインカーが点かなくなった」とご来店頂きました。

大概は球切れなので先ずは球切れを確認します。

が、切れてない、、、 という事で診断しました。

先ずリレーを確認

ヤマ勘だとイタズラに時間がかかる事もあるので、回路図で診る順番を考えます。


この回路図も以前は全て本でした。

今はインターネットでシステムから引っ張り出して印刷して使います。

配線の集中するメーター周りを分解!

ハンドル周りのスイッチ周辺を分解

テスターで順を追って断線などを調べます

ところが、、、

結果はこんな所でした

確かに断線ですが、原因は?ネズミなんです

ネズミくん、かなり頑張っています٩( ‘ω’ )و

きっとチューチュー(なんじゃこれマズイわとか)言いながらかじったのでしょう、、

その後配線修理を完了して納車させて頂きました!

車の故障やちょっとした気になる事、どこに頼んだらいいの?

そう思った時は迷わず、、

いつものくるま屋 山本自動車工業

この記事を書いた人

アバター画像

山本 宰士

山本自動車工業株式会社 代表取締役

広島県神石高原町のくるま屋です。